スキップしてメイン コンテンツに移動

高校生向け インターンシップ説明会に参加しました!


本日は高校生の皆さん向けにインターンシップ説明会を実施しました。

今回の説明会はキャリア教育の一環として開催され、そ将来の進路を考える高校生の皆さんに、弊社の仕事内容や「働くうえで大切にしていること」についてお話ししました。
生徒の皆さんが真剣に話を聞き、積極的に質問をしてくださる姿がとても印象的で、私たちにとっても励みになる時間でした。
これからも地域の学校と連携しながら、“日本中のおいしい笑顔とありがとうをつくる”ため、若い世代の成長を応援してまいります。
ダンフーズ株式会社 ホームページはこちら
↓↓↓↓

コメント

このブログの人気の投稿

鹿児島に新拠点!志布志安楽工場が落成致しました!

 創業者の夢であった九州地区に新拠点の志布志安楽工場が無事に落成致しましたことをご報告させて頂きます! 鹿児島県志布志市とH31年に立地協定をし、4年の歳月を費やしました。ここからどんな製品が生まれるか楽しみです!!

本日は東京にて反省会です。

  本日は、東京にて日本エキス調味料協会にて「ifia JAPAN 2025」で開催したセミナーの反省会に参加してきました。 当日はたくさんの方にご参加いただき、アンケートやいろいろなご意見をいただきました。改めて振り返ってみると、もっとこうした方が良かったな…という気づきもたくさんあります。 今回の反省会では、皆さまからの声をしっかり整理して、次回はもっとわかりやすく、もっと満足してもらえるセミナーを目指して改善していきます。 これからも自分自身の学びを大切にしながら、業界の発展に向けて挑戦を続けていきますので、今後とも応援よろしくお願いします! 日本中のおいしい笑顔とありがとうをつくるために。 https://www.danfoods.co.jp

斜里しれとこ工場からの近況報告

ニュースでも取り上げられたように、北海道斜里町では先月は例年にない猛暑日が続きました。 弊社ダンフーズの斜里しれとこ工場も一時は気温の高さに心配の声がありましたが、現在は気候も落ち着きを取り戻しています。 工場周辺の畑では、ただいま野菜の収穫が真っ最中です。斜里の大地で育まれた旬の野菜が次々と集まり、工場は年間でも最も稼働が高まる“ピークシーズン”を迎えようとしています。 自然の恵みを新鮮なままエキスや素材へと加工し、全国の食品メーカー様へお届けできるのは、この地域の生産者の皆さまの努力と支えがあってこそ です。 これからもしれとこの大自然とともに、安心・安全でおいしい野菜素材を皆さまの食卓へお届けできるよう、心を込めて取り組んでまいります。 日本中のおいしい笑顔とありがとうをつくるために 👉 https://www.danfoods.co.jp